ブログ

富山版!ナンバープレートできました!

2018年09月15日(土)
BLOG
魚津店
こんにちは!ダイハツ魚津店です!

富山と言えば、立山山麓!
立山登山や雪の大谷など
全国各地から観光客が集まる立山ですが
立山にまつわる言い伝えをご存知ですか?

「立山曼荼羅」

立山信仰を絵で表し、
地獄と浄土の世界を伝えるものです。
立山信仰の特色は、山中にある地獄の存在です。
それが有名な「地獄谷」

そんな「立山曼荼羅」の世界観を表す
面白い施設があるんです!

「まんだら遊苑」

地獄を表す「地界」
天界へ続く「陽の道」
浄土を表す「天界」
現世へ回帰する「闇の道」
そして「現世」


先日、そんな「まんだら遊苑」に行ってきました!

撮影NGの箇所が多かったので、写真は地界のみです・・・笑
とても広い施設なので回るのに2時間かかりました!

感想は・・・
すごく面白い!!!!ヽ(´ー`)ノ

事前に立山信仰の内容を
ちょびっと予習しておくとより楽しめます!
ぜひ、立山博物館に行ってからまんだら遊苑に
足を運んで見てください!

ちなみに、入館料は通常400円のところ
JAF会員だと320円でした!笑







なぜ立山にまつわる話をしたかというと・・・

じゃじゃ~ん

\地方版図柄入りナンバープレート/

富山県は「立山連峰」と「雷鳥」
がモチーフになっています!


事前申込開始日・・・2018年9月10日(月)
交付開始日・・・2018年10月1日(月)


申請料金に加え、1000円以上の寄付をしていただくと
フルカラーのナンバープレートになります!

詳しくは魚津店までお問い合わせください!(*´ω`*)
今週末もたくさんのご来店お待ちしてます!