ブログ

富山といえば…?

2018年09月27日(木)
BLOG
グランジュエル富山今泉店
こんにちは!グランジュエル富山今泉店です💎

突然ですが、皆様は
富山といえば 」何が思い浮かびますか?
食べ物でいえば、白エビやますの寿司、
観光でいえば、立山黒部アルペンルートなどが有名ですよね!

他にも、富山ブラックラーメンやホタルイカ、
砺波のチューリップなど富山にはたくさんの名物があります!

そんな自慢の富山名物をぜひ県外の方にも
知ってほしい!という方に朗報です👏💖

来月から、
ご当地図柄入りナンバープレートの交付が開始されます!
自動車を、走る広告塔にして地域の魅力を全国に発信していこう!
という取組みで導入されるもので、地域・自治体ごとに
工夫を凝らしたナンバーが用意されています
富山のデザインには何が選ばれたと思いますか?

たとえば、
新潟県長岡市では…有名な長岡花火が🎆

愛媛県では大きなみかんがデザインされています!


それでは、気になる富山県のご当地ナンバーの
デザインに選ばれたのは…?



立山連峰と雷鳥です!
予想通りの図柄でしたでしょうか?👀

絶滅危惧種であり、特別天然記念物でもある雷鳥が住む
立山連峰は、富山が世界に誇る絶景
その立山連峰こそが県民にとって慣れ親しんだ景色である
という理由から、このデザインが選ばれたそうです!

天気の良い日にはっきりと見える立山は
とてもキレイで圧巻ですよね!
立山を、富山の魅力を、
どんどん全国に発信していきましょう

新車をご購入の方はもちろん、すでにお車をお持ちの方も
ナンバープレートの変更が可能です!

プレートは白黒とフルカラーの
2パターンをご用意しております!

基本料金に1,000円以上の寄付をして頂くと
フルカラーデザインのプレートを選択できます🚗

交付は10月1日からです!
申し込みはすでに始まっておりますので
気になられた方はぜひご来店ください
🌟