富山ダイハツ
富山ダイハツ
公式アカウント
企業情報
採用情報
お問い合わせ
カタログ請求
カーラインナップ
お車のご購入をお考えの方
新車
試乗車・展示車検索
富山ダイハツ限定車
ワンダフルパスポート
延長保証プラン
お得な買い方提案
ボディコーティング
JAF・TS3カード
用品・アクセサリー
自動車保険
富山ダイハツのオンライン商談
中古車
中古車検索
安心の中古車
中古車ワンダフルパスポート
まごころ保証プラス
アフターサービス
車検・点検
車検
12ヶ月法定点検
安心6ヶ月点検
ワンダフルパスポート
メンテナンス・カーケア
キズ・へこみ修理
ウインドウ撥水
コーティングセット
パノラマビュー
消臭・抗菌スプレー
スリーラスター
EXコート
MT-10 EFFI
エアクリーンフィルター
エアコンクリーナーPlusⅡ
セット
エンジンオイル
デポジットクリーナー
お知らせ
店舗情報
メディアライブラリー
試乗予約
オンライン見積もり
購入相談
入庫予約
カタログ請求
その他お問い合わせ
HOME
>
ブログ
> スタッドレスとオールシーズンのタイヤの違い
カテゴリ
イベント(414)
ブログ(5,033)
特集(11)
ランキング(72)
投稿日時
2025年
4月(47)
3月(73)
2月(72)
1月(79)
2024年
12月(69)
11月(74)
10月(78)
9月(58)
8月(66)
7月(82)
6月(56)
5月(46)
4月(56)
3月(56)
2月(53)
1月(42)
2023年
12月(33)
11月(60)
10月(73)
9月(73)
8月(68)
7月(82)
6月(58)
5月(58)
4月(59)
3月(80)
2月(75)
1月(74)
2022年
12月(63)
11月(85)
10月(76)
9月(78)
8月(60)
7月(91)
6月(72)
5月(57)
4月(67)
3月(70)
2月(70)
1月(67)
2021年
12月(67)
11月(67)
10月(82)
9月(74)
8月(40)
7月(52)
6月(43)
5月(45)
4月(47)
3月(40)
2月(43)
1月(40)
2020年
12月(42)
11月(56)
10月(59)
9月(47)
8月(36)
7月(51)
6月(45)
5月(39)
4月(46)
3月(35)
2月(40)
1月(27)
2019年
12月(23)
11月(25)
10月(30)
9月(30)
8月(28)
7月(30)
6月(23)
5月(37)
4月(24)
3月(21)
2月(26)
1月(12)
2018年
12月(16)
11月(23)
10月(26)
9月(27)
8月(38)
7月(32)
6月(39)
5月(30)
4月(30)
3月(28)
2月(15)
1月(15)
2017年
12月(18)
11月(25)
10月(28)
9月(25)
8月(26)
7月(46)
6月(34)
5月(31)
4月(26)
3月(17)
2月(13)
1月(10)
2016年
12月(13)
11月(15)
10月(14)
9月(24)
8月(20)
7月(16)
6月(21)
5月(13)
4月(14)
3月(12)
2月(10)
1月(12)
2015年
12月(9)
11月(7)
10月(23)
9月(27)
8月(36)
7月(1)
店舗
本部(53)
富山店(746)
グランジュエル富山今泉店(788)
富山南店(848)
魚津店(845)
高岡店(674)
高岡南店(542)
砺波店(537)
スタッドレスとオールシーズンのタイヤの違い
2022年11月24日(木)
BLOG
富山店
こんにちは、富山ダイハツ富山店です
😄
先日お客様よりお問合せがございました…
みなさんは「オールシーズンタイヤ」というものを聞いたことはありますか?
その名前の通り、年中通して使えるタイヤのことです
😲
そんなのがあればタイヤ交換の手間も省けるし超便利!!と思ったので
少し調べてみました📚
~オールシーズン・スタッドレス・ノーマルタイヤの走行性能~
やはりオールシーズンと名付けられてるだけあって
平均的に走行できるようです🚙💨
そして、寿命も4~5年と一般的なタイヤと差がないため
費用を抑えることができます
ところが氷上性能に注目すると…
北陸で乗るのには適していないようです
😱
雪上・シャーベット路面はまだ走れるようですが
氷上路面ではスリップの恐れがあり走行できないようです
こちらのJAFさんの動画もわかりやすいので、ぜひ参考にしてみてください💡
雪道での登板性能効果動画 【JAF】
★
こちら
★
🔨
結論
🔨
降雪が
少ない
場所=
オールシーズンタイヤ
降雪が
多い
場所=
スタッドレスタイヤ
のイメージです!
北陸地方だとやはりスタッドレスタイヤ
がよさそうですね!
今後ともお役立ち情報を発信していくので
富山ダイハツ富山店をよろしくお願いします!