富山ダイハツ
富山南店
富山ダイハツ
公式アカウント
企業情報
採用情報
お問い合わせ
カタログ請求
カーラインナップ
お車のご購入をお考えの方
新車
試乗車・展示車検索
富山ダイハツ限定車
ワンダフルパスポート
延長保証プラン
お得な買い方提案
ボディコーティング
JAF・TS3カード
用品・アクセサリー
自動車保険
富山ダイハツのオンライン商談
中古車
中古車検索
安心の中古車
中古車ワンダフルパスポート
まごころ保証プラス
アフターサービス
車検・点検
車検
12ヶ月法定点検
安心6ヶ月点検
ワンダフルパスポート
メンテナンス・カーケア
キズ・へこみ修理
ウインドウ撥水
コーティングセット
パノラマビュー
消臭・抗菌スプレー
スリーラスター
EXコート
MT-10 EFFI
エアクリーンフィルター
エアコンクリーナーPlusⅡ
セット
エンジンオイル
デポジットクリーナー
お知らせ
店舗情報
メディアライブラリー
試乗予約
オンライン見積もり
購入相談
入庫予約
カタログ請求
その他お問い合わせ
HOME
>
店舗一覧
>
富山南店
>
ブログ
> 車のメンテナンスって??①
カテゴリ
イベント(222)
ブログ(858)
投稿日時
2025年
7月(1)
6月(3)
5月(4)
4月(7)
3月(6)
2月(8)
1月(8)
2024年
12月(5)
11月(8)
10月(9)
9月(6)
8月(8)
7月(11)
6月(6)
5月(4)
4月(8)
3月(7)
2月(6)
1月(5)
2023年
12月(3)
11月(7)
10月(11)
9月(9)
8月(12)
7月(12)
6月(7)
5月(10)
4月(7)
3月(12)
2月(12)
1月(13)
2022年
12月(9)
11月(16)
10月(11)
9月(13)
8月(12)
7月(18)
6月(13)
5月(7)
4月(11)
3月(14)
2月(16)
1月(20)
2021年
12月(13)
11月(12)
10月(15)
9月(11)
8月(10)
7月(16)
6月(8)
5月(10)
4月(11)
3月(12)
2月(10)
1月(10)
2020年
12月(14)
11月(10)
10月(19)
9月(8)
8月(6)
7月(12)
6月(9)
5月(8)
4月(10)
3月(11)
2月(11)
1月(6)
2019年
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(3)
8月(3)
7月(6)
6月(1)
5月(4)
4月(4)
3月(2)
2月(6)
2018年
12月(1)
10月(3)
9月(1)
8月(9)
7月(4)
6月(6)
5月(7)
4月(2)
3月(9)
2月(4)
1月(1)
2017年
12月(3)
11月(5)
10月(1)
9月(2)
8月(1)
7月(15)
6月(15)
5月(5)
4月(5)
3月(3)
2月(5)
1月(3)
2016年
12月(2)
11月(3)
10月(2)
9月(3)
8月(3)
7月(5)
6月(3)
5月(2)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年
12月(2)
11月(1)
10月(4)
9月(5)
8月(4)
車のメンテナンスって??①
2022年03月20日(日)
BLOG
富山南店
こんにちは
!
富山南店です
🙌
卒業シーズンですね
🌸
ご卒業された皆様おめでとうございます
❤
新しい環境に変わり、お車が必要になる方で
その車が初マイカーという方も
いらっしゃると思います
!!
そこで今回は
愛車を長く乗って頂くために必須な
車のメンテナンス
についてご紹介します
👍
今回は
エンジンオイル交換
についてご説明いたします😊
こちらは馴染みあるワードかと思います
!!
半年または5,000km
どちらか先に来た方で
交換時期となります
💡
さらにエンジンオイル交換時の
2回に1回は
オイルエレメントの交換も必須
です
!!
※写真の場合だと…
次回は
9月or18,300km
どちらか先に来た方が交換時期となります
!!
そして今回はエレメント交換をしていないので
次回は交換になります
💡
Qそもそもオイル交換ってなんで必要なのか…
\教えて相馬工場長
👂
/
ずばりエンジンオイルには
エンジンの性能を引き出す
エンジンを守る
という役割があります
!!!
金属同士の摩擦から守ったり
エンジン内部の汚れを包み込んだり…
沢山の役割をもっています
👀
当然使っていると汚れていきます…
一目瞭然ですよね…
😱
劣化したオイルを使用していると
エンジンの故障や
エンジンのコンディションの低下につながります。
燃費が悪くなることへもつながります…
\最後に
!!
/
普段はあまり見る機会がない
エンジンオイル交換の様子です
🌟
↑このようにして
まずオイルを抜きます
!!
↓そして新しいオイルを入れます
!!
↓最後にオイルレベルゲージで確認します
マルとマルの範囲内にオイルがあればOKです
👍
私も何気なく時期が来たら交換していましたが
とっても大切なことなんですね
😳
皆様時期がきたらキチンと交換をしましょう
!!
車のメンテナンスシリーズ
次回もお届け致しますのでぜひご覧ください
☺
休業日のお知らせ
誠に勝手ながら
3/22(火)は休業とさせていただきます。
お車のトラブルや緊急の場合は
24時間365日
対応のJAFをご利用ください。
TEL 0570-00-8139
または
#8139
★instagramもチェックしてください★